皆様こんにちは、タイプレイス株式会社のスタッフです。

先日のお休みの日、職業柄もあり、和歌山県高野山にある奥の院に行ってきました。

そこは、日本代表するお会社の企業墓、芸能各界の著名人、歴史上の有名人物の御墓などがたくさんあることで有名な観光スポットでもあります。

その中で特に魅かれた御墓をご紹介させていただきます。それは戦国の名将:武田信玄公の供養塔で、墓苑に静かに建ち参拝者を迎えてくれます。杉木並に囲まれた石塔は、烈風の如く生涯を送った信玄公の存在感を今に伝え、歴史好きにはたまらないスポットです。

奥の院の厳格な重々しい空気の中、戦国の時代に思いを馳せながら歩けば、信玄公の人物像がより深く心に浮かび上がってきます。

ちなみに当時、川中島の合戦で剣を交えた、上杉謙信公の供養塔もちょうど川中島の方角に向う形で建立されております。

是非皆様も、一度高野山へ行かれて如何でしょうか。